初めての方へ

資料ダウンロード

面談はこちら 無料相談受付中

0120-976-076

平日9:00~18:00
※土・日・祝日、夜間も対応いたします(要予約)

兄弟相続や代襲相続が発生し、相続人も高齢で、さらに1名行方不明者がいるケース

2019.12.09

状況

鹿児島市で亡くなられた95歳の方(Aさん)の、姪で成年後見人であった方(Bさん)の相談でした。

Aさんが亡くなられたために、Bさんが金融機関に赴き、相続による解約手続きとご自身の後見人の報酬(裁判所の審判で決定された額)をそこから受領しようと、手続きをしたところ、口座が凍結してしまいました。解約するには、相続人全員の署名押印が必要です。

Aさんの相続人を調べようと戸籍の収集にとりかかりましたが、Aさんには子供がおらず、その相続人は、兄弟姉妹や甥姪たちであり、また面識がない方も複数いたため、まず戸籍の収集で挫折してしまい、当法人へ相談に来られました。

当事務所からのご提案&お手伝い

まず、相続人を調査し、法定相続情報証明(法務局で法定相続人を証明してくれる書類)を取得すること。

次に、判明した相続人全員に対し、Aさんの状況や、死亡したこと、預金の解約については、相続人の全員の協力が必要なこと、法定相続人は高齢者も多く、手続きも煩雑なため、司法書士法人に遺産整理業務を依頼したほうがよいのではないか、遺産については、法定相続分で分けたいので(後見人の報酬の支払いのことも含め)、その旨協力いただけないかの内容で、財産の状況や、遺産整理業務の内容の説明書を添えてお手紙を送って様子をみることを提案しました。

結果

調査により、法定相続人は、全国各地に25名おり、うち1名は、住民票(大阪の方)が職権消除されており、行方不明という状態でした。

幸いにも、上記以外の相続人全員の方が協力してくれる段取りとなましたが、問題は行方不明の方です。

早速、大阪の家庭裁判所に、行方不明者の方の代わりに遺産分割協議に参加してもらうための不在者財産管理人の選任の申立をしました。結果、大阪の家庭裁判所から鹿児島市の家庭裁判所へ管轄が移り(移送)、鹿児島市の司法書士(当法人とは別の方)が不在者財産管理人として選任されました。

その後、不在者財産管理人とも打ち合わせをして、司法書士法人への遺産整理業務を取り付け、その旨の家庭裁判所の理解と許可をいただき、他の法定相続人全員からも遺産整理業務の委任を頂戴し、財産目録、遺産分割協議書を作成、相続人全員の署名と印鑑証明書とお預かり、各金融期間に出向いて解約手続き、法定相続人全員へ精算、遺産整理の計算書も作成を行い、法定後見人であったBさんの報酬も無事、遺産の中から確保できました。(司法書士法人の報酬もここで遺産の中から受領いたしました。)

この手続き、実は、1年半もかかりました。

特段もめているわけでもなく、争っているわけでもなかったのですが、25名の方が足並みを揃え(大多数が高齢者)、行方不明者の対処をするのに相当数時間がかかりました。終わったときは、皆さん安堵と喜びに満ち溢れていました。

感想

・・・遺言さえあれば(又は養子さえいれば)、すぐに終わったかもしれない案件です。子供がいらっしゃらない方、交流のない方々が相続人にいる方は、判断能力のあるうちに!、是非遺言書を作成されることを強くお勧めします。

後書き

・・・この案件、最初は、無理ではないか、おそらく弁護士へ依頼し、遺産分割事件として処理してもらうしかないのではないかと、正直思っていましたが、解決して、本当にほっとした思い出深い案件となりました。

相続に関して、以下のようなことにお悩みではありませんか?

上記のようなお悩みをお持ちのお客様のために、当事務所では、不動産の名義変更だけでなく、多岐に亘る煩雑な相続手続き(遺産整理業務)をワンストップでお引き受けいたします。

また、このようなお悩みをお持ちの方は、まずは当事務所の無料相談をご利用ください。

相続の専門家がご相談者様に最適な方法をご提案します。

  • あなたは相続手続きはどの段階でお困りですか?

    相続手続きでのお悩み

    当事務所では、累計1,000件以上の相続サポートをさせていただきましたが、この中で、「自分でやってみたけど、思ったより手こずるもの」「通常はスムーズだが、事情によっては手こずるもの」「手続きに専門家が必要になるもの」等々、様々な「つまずきポイント」が分かってきました。

    これから相続手続きを進める方にとっての道標となるよう、それらを色分けして分かりやすくまとめてみました。

  • 「相続手続きでつまづきポイント」の詳細はこちら>>

相続手続き丸ごとサポート(遺産整理業務・遺産承継業務)とは

相続に関する手続きは、年金手続き、保険金の請求、預金口座や不動産の名義変更など多岐に亘ります。

これらの手続きはそれぞれ管轄が異なっており、通常は相続人の方が各機関に対して、個別に手続きをしなくてはなりません。

遺産整理業務とは、司法書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、相続に関する煩雑な手続きを全て一括でお引き受けするサービスです。

相続手続きのお悩みなら相続に強い専門家へ相談を!

相続・遺言の無料相談実施中!

相続手続き遺言書作成成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。

当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-976-076になります。お気軽にご相談ください。

ご相談から解決までの流れについて>>

当事務所が選ばれる理由>>

事務所紹介はこちら>> 

相続手続き丸ごとサポート(対象財産:不動産+預貯金+その他の財産全て)

不動産だけでなく、銀行預金、出資金、株式、投資信託などの相続財産の名義変更や財産調査、財産の現金化、相続人調査等を行います。

被相続人が一人暮らしの場合や、相続人が遠方の場合、複雑な相続の方にお勧めです。

※司法書士法施行規則31条に基づく業務に限ります。

相続財産の価額 報酬額
200万円以下 220,000円
500万円以下 275,000円
500万円を超え5000万円以下 275,000円~869,000円
5000万円を超え1億円以下 869,000円~1,419,000円
1億円を超え3億円以下 1,419,000円~2,959,000円
3億円以上 2,959,000円~

 

この記事を担当した司法書士
かぜのおか司法書士法人 代表司法書士 岩切 康広
保有資格司法書士・宅地建物取引士・相続アドバイザー
専門分野相続・遺言・生前対策
経歴昭和53年鹿児島生まれ。 平成17年司法書士試験一発合格。鹿児島市内で司法書士法人に勤務の後、平成21年5月吉野町でかぜのおか司法書士事務所を開設。 現在、個人から企業まで幅広い範囲の相談案件に奮闘中。
専門家紹介はこちら
PAGETOP

新着情報・解決事例・お客様の声・セミナー相談会

Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-976-076

    平日9:00~18:00

    ※土・日・祝日、夜間も対応いたします(要予約)

  • メールでのご相談はこちらをクリック
無料相談受付中!
メールでのご相談はこちら